ポケコンのページ

最終更新日:2025年4月11日

PC-G850VS

かつて工業高校、特に電気系統や機械系統の学科に入学すると、大抵ポケットコンピュータ(通称ポケコン)を買わされました。

1台2万円弱ですが、授業ではポケコンの持つポテンシャルを最大限に発揮するような場面はほとんどなく、能力を持て余したまま卒業し、いつの間にか無くなっているという運命をたどった個体は多いことと察せられます。

日本で最後まで製造されていたポケコン、シャープPC-G850VSが生産終了したのはWikipediaによれば2015年。

それから月日が過ぎ、ポケコンを知らない方も多いと思います。
知らない方は「へえ、昔はこんなものがあったのか。」と目新しく映るでしょうし、使ったことのある方は「そうそう、あったよねポケコン。」と思い出していただきたい。

ここにある情報は古いし、そもそも「ちゃんと動く」ポケコンを探すことすら難しくなっています。

それでも私はこのページは消しません。
それは、いつか誰かがこのページの情報を必要とするかもしれないから。

時間がおありなら、私の戯言にお付き合いいただけませんか。

私とポケコン

ポケコンについて簡単に説明します。その流れで私とポケコンの出会いと変遷についても書き綴ります。このサイトを立ち上げた当時のコンテンツを復活させます。

危険な機械語命令集

かつてこのサイトの目玉だったコーナーです。OUTやPOKEなどの機械語命令でボケコンを暴走させたり、バグを呼び出して遊ぶという危ない遊びを紹介しています。

周辺機器を作ろう

かつてはACアダプタやシリアル-USBコンバータなどが純正オプションやサードパーティーから発売されていましたが、本体製造が終了した今はもはや入手困難です。簡単なものから手の込んだものまで、周辺機器を自分で作ってしまおう、というコーナーです。

G850プログラム集

私が作った稚拙なプログラムやN氏提供のユーティリティーがダウンロードできます。

ポケコンとパソコンのシリアル通信

やってることは単純なのに意外とつまづくポケコンとパソコンの通信方法を解説します。