クリコウの手記 11・12月分
トップへ戻る
最新の日記を見る
過去の日記一覧を見る
10月の日記が23日くらいで止まっているので、約1ヶ月間、HPをほったらかしにしていたことになります。その間に相互リンク希望のメールを3通いただきました。ここまで野放しにしていたのは、文化祭の実行委員でなかなかパソコンの電源を入れることができなかったからです。そのお陰というのか、イライラ棒は大成功をおさめましたが、その間ずっと待っていただいた方には申し訳ありませんでした。
文化祭はもう終わったので、これで普通に更新もメールへの対応もできると思います。
今回の更新はあまり目立ちませんが、ポケコンを改良しました。周辺機器のページは突貫で作ったのでおかしいところが多く、主にそのような所を直しました。まだおかしい所が残っていたら、教えてください。
今日は乙種第四類危険物取扱者試験が名古屋で行われました。
多分落ちるでしょう。
と、言う訳で、試験が終わってからは大須の商店街をぶらぶらしてきました。午後4時頃にGoodWill 1号店・9号店やコンプマートで、ブレザーを着た生徒と一緒にいた、詰襟学生服を着てこの写真と似た人物を見かけたら、多分それは僕です。
5時頃名古屋駅へ着いてからは、電車を撮っていました。
その時間帯に、ブレザーの制服を着た生徒と詰襟学生服を着た生徒がデジタルカメラを持って名古屋駅のホームを走り回っているのを見かけたら、それは僕です。。
クラスメートが「役に立つのか?G850用プログラム集」に掲載できそうなプログラムを作っていました。名付けて「なんちゃってOUT25,55」です。それが見事なまでにそっくりで、RUNして「OUT25,55」と入力し、リターンを押すと止まります。そしてリセットボタンを押す代わりにカナキーを押すと、一度液晶の電源を落として「ALL RESET OK?(Y/N)」と聞いてきます。そしてNを押すとRUNモードになって、BASICキーを押して下キーを押すと「タ」の羅列が出現します。そして行番号が0になると... 恐ろしいことになります。ここまでそっくりです!
そのクラスメートの許可がおりれば、すぐにでも「役に立つのか?G850用プログラム集」に掲載する予定です。乞う御期待!
ここにあった文章は公序良俗に違反しているいうご指摘を受けましたので、削除しました
火曜日にある「工業基礎」と言う時間では、はじめに前回の実習の「工業基礎報告書(レポート)」を書いて提出しますが、その回のレポートの予習部分を教科書から書き写してくる事も義務化されています。で、次回の実習はなんだろなっ? と指導書を見て顔面蒼白。12ページもある!?
レポートを侮ってはいけません。提出日までにレポートを提出できなかった場合、テストでいい点を取らなければ通知表の評定が下がってしまいます。
そして最終期限までに提出しなかった場合は、レポートを提出しなかった実習をもう一度行います。
そして3学期に、その追加実習に参加しなかった場合は無条件留年決定!なのです。(事実誤認がある可能性もあるので、あらかじめご了承ください)
なんとかして、留年だけは免れたいものです。
その後でHPの更新もしなくてはならないことに気付き、カウンターを確認してびっくり! いつの間にか(700−3)カウントになっているではありませんか? とうとう中村裕一のほーむぺーぢを超してしまいました。毎日10〜13人がこのページを拝見してくださるので、100日経てば100〜130カウントになるのは当然ですが、それでも嬉しいですね。あ、上のレポートの件は、何とかなりそうです。留年はイヤですからね、誰だって。
26日分の日記で軽率な発言を行った事には反省しております。以後、このような事が起こらないように気を付けていきますが、それでも好ましくない文章・画像等があった場合は大至急メールでお知らせください。
同じく26日分の日記で紹介した「なんちゃってOUT25,55」は作者の友人から掲載許可をもらったので、この後レポートが終わったらリストを手入力しようと思っていますので、それまでお待ちください。
今日はJR東海道線・武豊線・飯田線・高山本線・名鉄・豊鉄渥美線などでダイヤ改正が行われました。僕の場合、朝早く家を出る事になったのですが、飯田線は313系が走っていて、僕の乗った119系は座る事ができました! 渥美線への乗り継ぎでは、かなり時間に余裕ができ、飯田線が少々遅れても走らなくて済みます。(飯田線は朝の運転本数を減らしたので、もう信号に引っ掛かるような事はないとは思いますが) 豊鉄は昼の閑散時間帯の運転本数を時間4本に減らし、パターンダイヤ化しました。これで帰る時、いちいち時刻表を見ずに済みます。
みなさんコンピューターウイルスにはくれぐれも注意してください。というのも、先日コンピューター部の精鋭パソコン(Pentium166MHz)が新種のウイルスに感染し、そのパソコンからデーターを引き出した友人のパソコンにも移ったのです。幸いその友人はハードディスクをN先生に観てもらってウイルスに汚染された266個くらいのEXEファイルを消去したので、大事には至りませんでした。そのウイルスは、「Windows」の文字列が含まれるOSを消去してしまうようです。
この日記は、知っている他のページの日記とくらべると尋常でなく長いようですが、長いのは読みづらいでしょうか?
あさってから冬休みを懸けた期末考査だというのに、パソコンに触っています...
いよいよ明日から期末考査です。ここで赤点を3科目以上取ると、クリスマスの日は学校で過ごすことになります。それなのにパソコンに触って一日のほとんどを終えました...。しかも初日から保健・英語.工業基礎。苦手なんだよ〜 唯一の救いはダイヤ改正で学校へ到着してから勉強する時間が少し長くなった事です。
それではこれから勉強します。一週間後に全てがわかる!
訂正:11月28日付けの日記の中で「100日経てば100〜130カウントになるのは当然ですが」とありますが、100日経てば1000〜1300カウントです。1日1カウントではありません。
テストの話はしたくもありません。赤点を取る可能性が非常に高くなってきたからです。
それよりも僕が言いたいのは、本当に、ウイルスだけには注意してくださいよ、と言うことです。12月4日付けの日記では「新種のウイルスか?」と言っていたウイルスは、WIN95.CHI(拡張子は多分間違ってる)という、過去2年以内に発生したものだと解りました。また、感染した友人のパソコンからフロッピーを媒体として、新たな被害が発生しました。それとは別に、隣のクラスの知人のノートパソコンもウイルスにハードディスクをやられました。ブートもできなくなっていたので、他のパソコンにつないで調べてみたところ、ロングファイルネームは文字化けし、内包するフォルダの合計サイズは60GBを超えました(!)
で、学校からやってきたウイルスにやられ、266個のEXEファイルを消去した友人は、媒体となったらしいフロッピーディスク3枚の公開処刑を、本日午前8時40分頃、愛知県内にある某T工業高等学校の一室で行いました。僕もなきがらの一部を持っています。また、数日後には、現在磁石漬けの刑に服役しているフロッピーディスクに判決が出されますが、公開処刑が濃厚とみられています。
テストも残すところ後2日。気を引き締めて頑張ります。
今日もウイルス関連の用事があってN先生に会いましたが、その時に、自己紹介で情報を公開し過ぎているとの指摘を受けました。今までは、見ている人が限られていたのでいろんなことを書いていましたが、そろそろ危なくなりそうなので公開度を下げました。
正午過ぎの電子科職員室は、今日もウイルスにやられた二人とその連れ(←僕を含む)で賑わっていました。今日の一番の出来事はノートパソコンを手動リカバリしたことでしょう。
どうやらウイルスはハードディスクのドライブ情報をめちゃくちゃにした上、BIOSの設定を記録するフラッシュメモリまで書き換えてしまったらしいです。(60GBにもなったのは、それが原因のようです。)
また、めったにお目にかかれないハードディスクの円盤も見ることができました。下の画像がそれです。
しかも電源をつないで回しました! リスやハムスターのようにちょこまかと動くアクチュエーターの動きが面白かったです。
3時頃に親友が、電話で「プロバイダに入会する時にISDNにするよ」と言ってました。うらやましい〜 快適だろうなあ。
3週間前にねんざして放置しておいた右足首が悲惨なことになりました。昨日の朝は起き上がることさえ苦痛で、帰宅後に病院へ行ったらサポーターが渡され「これを付けて生活してください」 月曜日からは週に3回以上リハビリに行かなければなりませんし、階段の昇降は小さい子供のように「2歩で1段」でないと、骨が砕けそうに痛いです。
しかし時期が良かった。一週間前にこんな事になっていたら、テストどころじゃなかっただろうな。
しばらくメールの反応が悪いと思いますが、ご了承ください。
今日は体育大会でしたが、もちろん見学でした。
足の痛みも、先週の土曜日が嘘だったかのように回復しました。それでも金曜日に診察を受けるまでは運動は禁止になっています。
少し前になりますが、ポケコンとパソコンをつなぐケーブルを作りました。ただ、ポケコンの電源電圧をそのままパソコンへ送っていたので、パソコンで認識されませんでした。
そこで今日、ACアダプターの作り方の要領で、ポケコンの出力電圧を上げてみたところ、成功しました。これでようやく、周辺機器の作り方に掲載できそうです。あとは、回路図の転載許可をもらうだけです。
足は、日常生活にはほとんど支障が出ないほどに回復しました。来週中には、サポーターが外せそうです。
今度は「気」が重いです。部活絡みの問題です。掛け持ちしている一方の部を辞めたいのですが、なかなか言い出せません。どうすればいいのでしょう
話題を変えて... 期末考査の結果でしたが、一部の不得意科目を除いては、予想よりも良い点数でした。クリスマスは自宅で過ごせそうです。(外で一緒に過ごす人はいません!!) もっとも「日本のクリスマスなんて、いいとこどりでなんの意味も持たない」と辛口の意見もありますがね。
まだ先の話ですが、お正月に新しいデジカメを買う事になりました。たぶんキヤノンのパワーショットA5 Zoomになるでしょう。今使ってるのは、もう売却契約が成立しています。(契約内容:キヤノンパワーショット350を、付属品込で4000円)
2学期が終わりました。
理由はともかく今日は何もやる気になれないです
いつの間にかカウンターが1000をこえていました。誰が踏んだのかはわかりません。
今日は中学以来の親友の家で、秋月電子のPICマイコンストロボスコープを組み立てました。セラロックと3端子レギュレーターをつける場所を間違えていて動かず、「PICが死んだかもしれない・・・」と8000円の事を思いつつ直し、電源を投入したところ無事に動きました。
その友人が、パソコン接続ケーブルを作る時に「抵抗って、1kΩ?それとも10kΩ?」と質問してくれたことで回路図の間違いを発見することができました。回路図は大至急直し、アップしておきました。まだおかしなところがあったら、教えてください。
よく思い出してみたら、1000ヒットを踏んだのは僕かもしれません(爆)
今日は中学の部活で知り合った親友、M1101君とM君(別人物ですよ)と、2000年1月8日の「豊橋鉄道旅行」に付いて打ち合わせをしました。この旅行、まともに切符や運賃を払っていたのでは4000円以上するのですが、「2000年記念ワンデーフリー昇龍切符」を使えば1000円で済むのです。この切符は2000年1月の指定した日は豊橋鉄道の鉄道、軌道、バス(高速・空港バス除く)がのり放題という代物です。その上真鍮の金メッキで光り輝いています。早く8日にならないかな〜 と思うけど、それでは休みが明けてしまいますね。
もう、2000年まで2日しかありません。いつの間にこんなに日が経っていたんでしょうか。
今日、M1101君と作っていたストロボスコープと、ADBポートに接続する照明が完成しました。写真を載せておきます。
黒いケースはパソコンの照明、アルミケースがストロボスコープです。パソコンの照明は豆電球なので、あまり明るくありません。前から持っていた蛍光灯キットは6V動作ですが、パソコンの出力(5V)でも点灯したので、いずれ載せ替えます。
ストロボスコープは1630〜30000rpmが測定できる、PICマイコン使用のキットものです。ケースの加工は、近くの鉄工所に頼みましたが、さすがプロ。僕が手掛けた他のものとは仕上がりが違います。その上、御好意により、無料で引き受けていただきました。鉄工所の工場長様、年末でお忙しい中ありがとうございました。